2025/03/25
突然ですが・・・お近くの公園などでこの可愛らしい小鳥たちの乗った金属製のアーチを見かけたことはありませんか?
景観に溶け込んでいるので、「あまり意識はしていなかったけど言われてみればどこかで見たような・・・」と言われる方も多くいらっしゃると思います。
こちらのアーチ、株式会社サンポール様で製造・販売されています「ピコリーノ」という
小鳥付車止めなんです。この大変ユニークな車止め「ピコリーノ」。誕生したきっかけや小鳥の配置に込められた想いなどサンポール様のホームページで紹介されています。
~小鳥付車止め「ピコリーノ」誕生秘話~
https://www.sunpole.co.jp/product-story/post-2429/
サンポール様はTBSの「がっちりマンデー」やテレビ朝日の「タモリ倶楽部」など多くのメディアで紹介される、非常にユニークな取り組みをされている広島県の企業様です。
当社とは2代目ピコリーノの原型を作られた鋳金作家、村中保彦先生を通してのご縁でピコリーノを自宅にも飾れるように1/2スケールで作られた「まめピコ」やサンポール様50周年の記念品であるピコリーノの置物の鋳造にて協力をさせていただいております。
その様ななか先日、遠路はるばるサンポール様が当社の製造工程を見学に来られました。来社された皆様は自社製品愛に溢れ弊社で鋳造させていただいたまめピコも大切にされており、今回の見学を「まめピコの里帰り」と言っていただけたのには胸が熱くなりました。
帰郷をしたまめピコ これから生まれるまめピコ達と記念撮影しました
また、ピコリーノの目撃情報を集約したサイト「こんなところにピコリーノMAP」やジオラマ作家・情景師アラーキー様とのコラボレーションにより誕生したサンポール様製品のカプセルトイなどのお話も伺え、カプセルトイのお土産もいただきました。
~こんなところにピコリーノMAP~
https://www.sunpole.co.jp/product-story/post-17016/
ピコリーノが非常に細かく再現されたカプセルトイ。なんと、ポールに付ける旗は当社仕様の物を作成していただきました!ありがとうございます。
ピコリーノMAPを元に訪れた亀田総合体育館(新潟市江南区)のピコリーノ
曇天の中、春の訪れを待ちわびているようでした。
とても愛らしいフォルムで幸せを運ぶ鳥「ピコリーノ」が運んでくれたご縁を大切に、今後も製作者様の想いを鋳込める鋳造メーカーになれるよう精進して参ります。
当社では機械部品の他にもロストワックス精密鋳造の設計の自由度や鋳物の質感を生かした工芸品、調理器具、金属洋食器などの製造も得意としておりますので、ご興味を持たれましたら是非一度ご相談ください。
<お問い合わせ先>
株式会社カトメ 小須戸工場・営業本部
TEL:0250-38-5377
FAX:0250-38-4755